コロナウイルスによる2019年度末の保育園はどうだったか

断る女性

2020年2月末、コロナウイルスの流行により
突然政府から休校要請がとられました。
ネコダのスマホに速報で入って来ました。

真っ先に思ったのは
「え?保育園は!?」

我が家には3児おります。
0歳、3歳、6歳で全員未就学児です。

小学校は文科省、保育園は厚生省なので
おそらく大丈夫だろう・・・と
なんとな~く思っていましたが、
続報でやはり保育園には
休園要請はとられませんでした。

何故か、文科省管轄の幼稚園も大丈夫でしたけど。
(何で?)

では保育園は全く影響なかったのかというと
そうではありませんでした。

そらそーだよね・・・

保育園側からの要請

ネコダの子供たちが通うのは
東京都23区内の認可保育園です。

保育園側からは以下の要請が回ってきました。

  • 登園前に家族全員の検温
  • 発熱以外に咳が出る時も登園は控える
  • 発熱して解熱後、24時間は登園を控える
  • 休校に伴い、仕事を休む場合は家庭での保育をお願い

追加で

  • 家族の健康状態の報告
  • 保育ルームに入る前に消毒の徹底

以上の要請が入りました。

我が家の子供たちは全員未就学児ですので
該当するのは家族の検温と登園基準です。

小学生のお子様がいるご家庭では
「仕事を休めることになったので
卒園の時期だけどもうあまり登園しなくなる」
という方もいらっしゃいました。

もちろん、そのご家庭の本来の希望する形ではなく
不本意の結果だとおっしゃってました。

うーむ、寂しいもんです・・・

保育園側の措置

  • 卒園式は短縮、規模を縮小
  • 消毒などの徹底

卒園式は通年の半分の内容になりました。

また、在園児の参加も不可&保護者も2名までなど
規模の縮小も決定しました。

保護者側で1年以上企画してきたものも中止となりました。

・・・なんともまあ悲しいですが、
これも致し方ないです。

実際にどう影響があったか

卒園式のことや休校に伴う
家庭保育の事に関しては

「仕方ないなー」

の一言でした。

いや、ほんと仕方ない。
平和を噛みしめました。

そんなことより一番の影響はこれです↓

  • 発熱以外に咳が出る時も登園は控える
  • 発熱して解熱後、24時間は登園を控える

子供たちの通う園は甘めというかおおらかで
ちょっと発熱しても少し様子を見てくれたのですが
この政府の休校要請からは

37.5℃超えた時点で
即呼び出しになりました

9時に登園
→11時に呼び出し
→12時にお迎え( ゚Д゚)ヒェー

夕方には解熱してしまって
病院に連れてっても
「元気だよね」(=何で来たの?)

今までは38℃を超えたら
翌日も様子見てだったのですが
今回は37.5℃(微熱より)でも
翌日の登園は不可!!

3人も居たら

まともに登園できない
&仕事できない

先生にも
「お母さん・・・大変だよね」
と哀れな目で言われる日々。

ネコダ「いいのいいの!!
  仕事サボる言い訳になるから!!」

2月の半ばあたりにも↑
こんな事言って仕事休みましたけど

これが1ヶ月くらい続くと

さすがに
気が狂いそう

ちなみに子供たちが休む中で
最終的にネコダ自身も嘔吐しました。

子供も嘔吐してるし私も嘔吐してるし
登園できないし出勤できないし
遠方の母に助けを要請しようとしたら
その日に限って確定申告行っちゃったし・・・

悪夢のような2019年度末!!!

ちなみにずっと休むわけにもいかない環境なので

ネコダ家は
●朝、登園できない子はネコダ夫の営む飲食店へ連れてく
●ネコダは会社へとりあえず出勤
●ネコダは朝礼と仕事があればできるだけやって
 ネコダ夫の飲食店のランチタイムまでに子を迎えに行く
●ネコダは子と共に直帰

2020年2月~3月はほぼこれで凌ぎました。

めっちゃ疲れました。

ふざけんなコロナ野郎!!

という訳で
コロナウイルス騒ぎにばっちり影響を受けている
未就学児のみのネコダ家です。

政治家の皆さーん、
核家族の未就学児いる家、大変だからー!!
乳児なんて祖父母にも預けられないからー!!

コロナ関係なく大変だったけど
コロナでより大変になったからー!!

そして今日も保育園からの電話におびえてます。