2022年に都内で出産したので、噂になった10万円分のクーポン、
『東京都の赤ちゃんファースト事業』のカタログをいただきました。
その中にあったミシンの中で一番高価な機種、
AXE YAMAZAKI(アックスヤマザキ)FL-50
迷いに迷いましたが子供の小学校入学なども控えていたので
かなりポイントを消費するけど・・・!!
ロボット掃除機ともかなり迷ったけど・・・!!
こちらを選びました。
ロボット掃除機を切り捨てた理由は小さな子供がいる家はロボットが掃除するまでの時間が無駄だなと思ったからですね。
食後すぐに掃除しないと被害が拡大するからロボ掃除機はあと数年は不要と判断しました。
職業ミシンの使用経験もあるのでそれと比べつつ、
数カ月以上使っての思うところを書きました↓↓
同位機種や本品を買うか迷っている方に参考なれば幸いです。
パワーはどうか
雑巾は少し危うい感じもあったけど縫えます。
これ勘違いしてる人多いんですが『雑巾くらい』と思って
今時の家庭用ミシンでお手軽価格帯だと
その雑巾さえ縫うパワーがないんです。
と言っても職業ミシンよりは危うい音がしてました。
おそらくタオル地4枚くらいが限界かと思います。
また、手提げかばんなども作ったのですが
100均のペラペラ持ち手テープは何も問題なかったのですが
手芸屋さんのしっかりした持ち手テープを3本重ねたら
ウィイィイイイイイ ガキッと音と共に
針、折れました…(悲)
この辺が家庭用の限界ですね。
2本重ねがギリギリです。
刺繍機能はどうか
縫い模様も多くあり、ミシンと同時に多色の糸とボビンもAmazonにて2000円ほどで購入。
「案外使わないかも・・・でも使いたいときもあるかな?」
と思いきや思った以上に使えます。
文字縫いも縫い模様変える時と同じように使えるので
使用頻度が思ったより高いです。
50字合わせるの面倒じゃなーい??
と思われるかもしれませんが
数字合わせる矢印ボタン(- select + ボタン)は
長押しすると10ずつ飛んで合わせられます
ので案外時間はかかりません。
ガチの刺繍ミシンと違い特に前準備もいらないので
気軽にできるところがとっっっても良いです!
糸の色を上糸と下糸を合わせるくらいの手間です。
何色でやるか迷って面倒どころかワックワクです。
あ、下糸は上糸になんとなく合わせないと
下糸調整がうまくいかない部分が目立って
変な仕上がりになるので
ちゃんと色味は合わせるの推奨します。
使う頻度はどうなのか
今まで作ったものあげていきましょう
- 雑巾
- 手提げ袋
- 給食袋
- 体操着袋
- 上履き袋
- 名前を刺繍したテープ
- ハギレの端処理
- やぶれた服修理(最多)
半年も経たずに凄い使ってますね。
すぐ破いてくる子供の服のちょっとした修復にとても便利です。
手作りがとにかく楽しいです。
名前の刺繍も簡単にできるので
趣味で作って近所のお子さんにもあげちゃいました。
気になること
カバーがありません。
出しっぱなしにするなら何かかけておかないと
思ったよりホコリかぶりますよこの通り↓
真っ白なのでより汚らしいですね…。
(撮影後掃除しました)
せっかくだからこのミシンで何かカバー作った方がいいです。
え?私?
作ってません。
あと、これは私限定かもしれませんが、
初期不良(?)でボビンを入れる透明の蓋が外れやすかったです。
作業する度に気づけばボビンの蓋が開いててあわや惨事!!
なことが続きました。
(初めはそういう仕様なのかと思いました)
これはアックスヤマザキに電話した所、解決。
それもスピーディ!(最高)
オペレーターから技術部門につながり、
技術者の方がとても親切に調整の仕方を説明してくださり、
なんとあっという間に直りました。
はじめはガッカリはしましたがアックスヤマザキのサポート体制は万全だったので
むしろ私の中の株はあがりました。
ありがとうアックスヤマザキ。
最後に
高いけどやっぱ買ってよかった!!!
誰が言ったか忘れましたが
買わない理由が値段なら買え
ってのは真理ですね。
ミシンなんてね・・・
大抵の人なら一生に一度しか買わないんですよ!!!
なんなら生涯手縫いでもいいんですよ、既製品買ってもいいし。
絶対に「なんとなく」なら買わない方がいいです。
ネコダ家のようにお子さん3人以上になったら買った方が便利だと思います。
今はミシンを時間で借りれる手芸屋さんもあるので
「既製品ばんばん買えばええやん」
でいいのならそれでも良いかと思います。
ただ手芸好き、手芸経験ある方は
これ、かなり好きになると思いますよ?
とだけ言っておきます。
最近のコメント