保険営業の研修に行ってきた~2か月目~

さて保険営業の研修に行ってきた①では
働くママあるある(?)の保険営業へのお誘いから
誘われるがまま過ごしてきた1ヶ月目をお伝えしました。

ここからは2ヶ月目で何をしてきたのか
差しさわりのない程度にお伝えしていきたいと思います。

あ、 あらかじめ言っておきますけど

2カ月目で営業行きますからね。

  1. 営業道具の使い方などを学ぶ
  2. 営業の手順を学ぶ
  3. 契約を結んでいるお客様(既契約者)へ挨拶をする
  4. 担当企業(職域)へ挨拶をする&通う
  5. 3ヶ月以内に新契約を2つとらねば雇用終了と言われる(!?)

1.営業道具の使い方など学ぶ

本社近くでの一般課程試験の合格を果たすと、
翌月は自分の営業所を管轄する支社で研修となります。

会社によっては引き続き本社など
都心で研修の場合があるそうです。

お客様などには「●●営業所のネコダ」という肩書になります。

社用タブレットパソコン、社用携帯電話、
お客様対応用の書類、社章などを渡されます。
(細かく書けば、防犯ブザーやデスクの鍵なども渡されます)

大体の仕事はタブレットパソコンで済むので、
営業道具の使い方・・・と言っても
このタブレットパソコンの使い方を学ぶのがほとんどです。

この期間専任の講師も居ましたが
タブレットパソコンの中にある
社用教材の動画見るだけのこともありました。

2.営業の手順などを学ぶ

さて、大体の使い方を学んだところでいよいよ

営業の方法(?)を学習します。

ネコダの行った会社では
指定された地域に居る
保険契約済のお客様の担当
として
新人が任されます。

まずはその方々へご挨拶からです。

謎ルールとして、
一定の期間以内に
お客様に直接会うか
電話して挨拶状を送るか
どちらかできないと
担当は外されます。

※一定の期間と表記したのは
 ネコダ在籍中にもルールの変更があったため

また、担当企業も与えられます。

指定された時間に指定された場所で
保険の営業活動をしに行きます。

ネコダはこれで初めて
そこそこの企業の中では
保険屋がうろつくことを知りました。

この他、自分の知ってる会社に行って
担当企業にしてもいいよと言われます。

3.契約を結んでいるお客様(既契約者)へ挨拶をする

さあ、

営業活動開始です。

まずは自分のマネージャーや先輩などと一緒に
地域のお客様の家へ

突撃。

文字通り突撃です!!

事前にお電話(テレアポ)をして
「はじめまして~
 担当を引き継ぎました~
 ご挨拶にお伺いします~」
と言っても大体断られるか
そもそも電話に出ないので

もう直接ピンポンです。

この時手ぶらで行くのもなと思い、
お洒落なプチ手土産などを持って回りました。
(余ったら家で子供たちにあげました)

ネコダはご年配のお客様が多く、
思ったより在宅していました。

4.担当企業(職域)へ挨拶をする&通う

さて、担当地域を回る以外に
「毎日行ってください」と言われる
担当企業に関してです。

大体の企業は
お昼休みなどが訪問の指定時間です。

その時間に合わせて営業活動をしに行きます。

営業活動・・・って何するかと言いますと
ネコダは様々なチラシを
少量のお菓子などと一緒に
通路で配ったりしました。

そして反応の良い人には
アンケートを配ったりして
お名前や生年月日を聞いたりします。

ここでビックリなのですが

なんと担当企業へ行っても
氏名のわかる人が居なければ
仕事したことにならないのですよ!!

より多くの人と会うために
ちょくちょく企業へ顔を出し、
少しずつ名前などを知っていくのです。

・・・しかしネコダは
途中から企業へなかなか行けなくなります

何故なら
あいつぐ試験試験勉強会ランチ会
更に担当になった契約者の方々から
とにかくたくさんの手続きが降りかかり
身動きがとれなくなったからです。

朝から書類づくりして
終わるころにはお昼すぎ(*´Д`)
もう企業へは行けない・・・チーン

毎日なんて無理です。

5.3ヶ月以内に新契約を2つとらねば雇用終了と言われる(!?)

そしてある日突然このことを言われます↑

仕事始める前に言ってよと思いました。
自分を採用した人によるのかもしれませんけど、
少なくともネコダは言われませんでした。

自分の人間的な関係の基盤が少ないと
なかなか厳しい3ヶ月になるでしょう。

ネコダはどうしたかと言いますと

担当の地域を回るついでに
以前働いていた企業に顔を出したら
知り合いが
ちょーど保険入りたかったんだよ!」
と言い出し、

新たな担当企業と新しい契約を
2ヶ月目末にして運良くいただけました。

まとめ

と、まあ2か月目からは
かなり本格的に動き始めます。

新しい契約2つって言うのも
意外にまだ余裕がある感覚でした。

覚えることに関しては
常識範囲の事なのですが
結構厳しく、多いです。

持ち歩かなければいけないもの、
持ち歩いたらいけないもの、
絶対に渡してはいけないもの、
絶対に言ってはいけないこと、

規則がとにかく多いです。

あと、この月から先輩方に交じって
朝礼に少~し参加するのですが・・・
これはネコダの行った保険会社だけなのでしょうか、

体操と歌が強制です。

・・・どうなんでしょうね(笑)