家事代行の仕事に登録&実際に働いてきた

どうも、3児の子持ちワーキングマザーのネコダです。

これまで数々の仕事をこなしてきましたが、
子供を持つとなってくると何でも!!という訳にはいきません。

レギュラーの仕事でなかなか良い物を見つけられず、
単発でも仕事があって何か徐々に慣れていけるような
産後まもない私でもできる仕事ないかなー・・・

なんて時にふと見つけた家事代行サービスのお仕事。

メディアでも度々話題になる『家事代行』の仕事を
請け負う側として登録して実際にお仕事の現場で働いてきました。

「始めたいけどちょっと知っておきたい!」
「やるかどうか迷っている」
「ちょっと興味がある」

ぜひ読んでいってください(´Д`)

まずネット上で登録の手続き

今回はCasyさんで働くことにしました。
会社の理念もよく理解できますし、
自分の住む街にも仕事がありそうだったので!

さっそく登録作業です。

氏名、メールアドレス、性別、住所、
職種(掃除・料理の選択※両方可)、
希望エリア(東京・大阪・愛知)

以上の項目を入力して応募ボタンとポチっ!

すると上記で入力したメールアドレス宛に
登録メールが届きます。

さらに詳細な情報と研修の希望日程を入力します。

第三希望まで入力可能ですよ!

Casy登録時メールの希望日入力は第三候補まで
登録メールの研修日希望入力画面

詳細な事柄の入力は以下のような感じです。

Casy登録メールの詳細入力画面

●名前
●生年月日
●家事歴
●スマートフォンの有無
●住所
●最寄り駅とそこから自宅までの所要時間
●緊急連絡先
●Wワークの状況

このメールには締め切りは明日までにと書いてありますが
ネコダはこの時点で保育園の入園関係で日程が決められず、
分かり次第返信するという形にしました。

この件に関しては自ら連絡したわけではなく

Casyさんから電話連絡が入ります。

とても気持ちの良い回答をいただき
安心したのを覚えています!

ネコダはメールが届いて数日後に返信して、
研修も第一希望の日程で決まりました。

希望の日程で研修&オリエンテーション

研修場所は本社近く(目黒近辺)の

実際のお宅で行われます。

研修場所になるお宅の前で待ち合わせをし、
他の研修の方と一緒にお客様の家・部屋へお伺いします。

研修と言うとなんだか面倒臭そう、覚えられるか不安。。。。

と思いそうですが、
かなり和気あいあいと掃除の手順を実際に見ながら進めていかれ、
あっと言う間に2時間の研修は終わりです。

それも個人のお宅なのでなんだか会社とかよりは落ち着く不思議(笑)

水分補給も自由にできるのでその辺もご心配なく!

東京エリアで希望を出した方は
この後目黒の本社で簡単なオリエンテーションがあります。

会社の概要だったり、スタッフ紹介だったり、
写真撮影だったり・・・要は簡単に終わります。

写真撮影があるので東京で研修する方で気になるなら
メイクお直し持って行った方がいいです。
現地研修後なのでフルメイクは無駄になってますよ(笑)


ちなみにここで第一回の仕事探しもします。

仕事の検索、登録の仕方もやるのでこれまた安心です。

ただここまでやってやる気なくした人には
ちょっときついかもしれませんね^^;

(※ネコダは希望条件の案件がなくて
  その場でなかなか決められず時間かかりました)

あと、その後お仕事をちゃんとすれば

研修費(¥2000)と交通費(¥700)も
きちんと支給
されます!

研修費の支給内訳画面

その後の仕事しなければ支給されないのでご注意を!

スマホでお仕事検索して当日現場へ!

さて、いよいよ

実 践 !!!

当日は動きやすい服装で以下の持ち物を持って出発です。

●スマートフォン
●カバン置く用のシート
●養生シート
●メモ帳
●筆記用具
●支給された名刺
●支給されたエプロン
●支給されたクロス2点

以上を持ってお客様のお部屋へ向かいます。

1件目の現場はかなり緊張します!

これは間違いないです。
研修でやった流れやスマホで
当日の現場の諸々の情報を要確認します。

初めてのお客様でなければ
今までの日報などが見れますので
大体の流れは現場に行くまでに想像できますよ。

お仕事当日の流れ

まずはスマホで

開始20分前にチェックイン報告

20分前にはCasyからメールが届くので
そのメールにある「チェックインURL」をクリックするだけです。

チェックインメール
チェックインのメール


その後は5分前にはお部屋までお伺いし、

挨拶と名刺をお客様にお渡し。


(※名刺は研修時にいただきました)

そしてメモを見ながら

お客様と掃除の場所ややり方の確認

前回と同じとは限りません。
初めてのお客様だと掃除用具の場所などの確認もしっかりしましょう。

わからないなーと思ったらとにかくすぐお客様に聞きます。

掃除が終わったら、

お客様と掃除した場所や廃棄物の確認

をし、身支度をして終わりです。

お客様宅を出たあとに

チェックアウト報告と日報の入力

スマホですれば報酬が確定するのでこれで終了です。
お疲れさまでした!

仕事のメリット

何回か仕事をしてこれはいい!!と思った点をあげていきます。

  1. いつでも仕事を検索出来て自由に選べる
  2. いつでもスマホでポチっとで済む
  3. 時給は1450円から(仙台だけ1200円)
  4. お客様には直接すごくすごく感謝される!

1.いつでも仕事を検索出来て自由に選べる

完全に売り手市場です。

なかなかマッチせず掃除の人が来ない・・・
というお客様もいらっしゃいました。

なので、登録したものの
「あんまり仕事ないじゃん」っていう事はありません。

家事代行希望の日の直前でも入ったりするので
「やっぱ明日空いちゃったから仕事したい!」
なんて時でもたまにチラチラ見てる内にいい仕事が入ったりします。

また、「あとちょっと時間遅ければなぁ」と思っても
お客様に交渉可能です。

お客様によっては「9:00~15:00の間の3時間」という
時間に余裕を持った依頼をされる方も多いので
思ったより時間に融通は利きます

ちなみにお客様側・家事代行側のどちらからの評価制度があり、

変なお客様は基本的に居ません。

何かあってもすぐ本部に連絡をするように と徹底しています。

2.いつでもスマホでポチっとで済む

全ての作業はスマホのアプリ、またはブラウザから処理が可能です。

お仕事の検索、過去の履歴、お給料の明細・・・
何でもスマホでポチっとできます。

アプリもこれまたすこぶる快適!

とても見やすく使いやすいし
お問い合わせもいつでもできます。

3.時給は1450円から

東京の時給1000円前後ですが、ここなら

1.5倍近くの1450円の時給です。

指名なら1650円になります。

これはかなりでかい。

4時間の現場なら6000円くらい稼げちゃいますし、
これが指名だったら7000円近く稼げちゃいます。

移動の時間なんてスマホで潰せますし、
大体の場所は通勤時間と外せるので満員電車でゲッソリ。。。
ってこともあんまりありません。

中には30万程稼いでる方も…

実際、子供を短時間保育で預けていたネコダは
登録月の20日から、それも平日しか働けませんでしたが、
交通費抜きで35000円ほど稼げました。

このままのんびりでも産後の私さえ10万くらいは行けそう。

子持ちのお母さんでもちょっと頑張れば15万は固いかな、と思います。

4.お客様には直接すごくすごく感謝される

ほんと、ビックリするくらい

すごーーーーく感謝されます。

今までホテルのサービスからコンビニまで色々な仕事をやってきましたが、

とにかく本当に「え、そんなに?」ってくらい
凄く心から感謝されるし、また嬉しそうに感謝されます。

仕事後に直接はもちろん、
アプリやブラウザ上でコメントも見れるのですが
かなり丁寧な印象を受けるコメントを頂けることも多々ありました。

働いて1週間しない内に、お客様から指名もいただいたり
なんだか今までしてきた仕事の中で一番

「人の役になってるんだな」

と実感した仕事です。

仕事のデメリット

  1. 決まった仕事でもキャンセルされることがある
  2. 交通費は基本700円(※例外は結構あり)
  3. 事前のチェック、事後報告は必須
  4. 本部とは業務委託関係であり雇用保険はない
  5. お客様によってやる事に差がある

1.決まった仕事でもキャンセルされることがある

一度決まった仕事でも理由問わずキャンセルがあります。

現場まで行ってドタキャンもあり得ます。

現場まで行ってドタキャンの場合は報酬が発生しますし、
たとえキャンセルで予定が空いても仕事はかなりあるので、
あんまり心配することはありませんが、、、

また、新規以外のお客様の場合

依頼画面でキャンセル率の確認もできます。

あんまりキャンセルが多い方は敬遠されてしまうかもしれませんね^^;

なので計画性がとてもある方には向かぬかもしれません。

2.交通費は基本700円

交通費は往復で基本的に700円支給です。

たまに800円、850円、1000円などとちょっと多めの仕事もあります。

バス利用でなきゃいけない方や直前の依頼には
こういった案件が多いようです

と言うことは基本的に片道350円てことですね。

自身の住んでる場所が利用できるのが私鉄のみだと
交通費の足が出かねないのがネックです。

3.事前のチェック、事後報告は必須

●お客様の家に着く前
●終わった後
●日報

以上の3つは必ずスマホから連絡します。

特に日報は出さないと報酬が決定しませんので
忘れずにしなければなりません。

と言ってもネコダは行き帰りの電車でポチポチしてお終いでした。

4.本部とは業務委託関係であり雇用関係はない

あくまでも副業スタイルです。

業務委託なので本部と雇用関係はありません。

反対にだからこそ自由に就業スタイルが選べるのです。

レギュラーでやりたいなら
定期利用のお客様を探せばいいですし

単発でやりたいならスポットの仕事を探せばいいので、

自分の働きたいスタイル(シフト)で
すぐに働けるのは本当に魅力。

5.お客様によってやる事に差がある

現場によって求められることに

かなり差がある

と感じました。

おんなじ事毎日やりたい派には
もしかしたら面倒だと感じる仕事かもしれません。

研修でも言われますが
「お客様には適宜きく」ことがとても重要です。

自分で「ここ汚れがひどいから頑張ろう」と思ってても
お客様は「そこは結構どうでもいいから速さ重視で」
なんてことがあるので
打ち合わせが終わって掃除の最中でも、
迷ったらすぐ聞くのは大事だと思いました。

例えばですが
(基本的な掃除手順などはわかっている上で)

行ってみたら掃除の前に
整理整頓片付けやらないといけない場合もあり、
研修などでは特にやったりしない
物の大整理から始めたりした事があります。

部屋はまず物の整理から始める、と研修で習いますが
その物の整理でかなり時間がかかるお宅もあります。

・・・何故かネコダはこのパターンが多かったです。

通り越して「片付けを手伝って欲しい」
という言い方をされたこともあります。

ネコダは断捨離経験者なので
そういうの得意だから良いのですが
掃除はできるけど整理整頓苦手な方は苦痛でしょう。

お客様と和気あいあい話しながらなので
意外に楽しいんですけどね!

と言っても大体の方は普通の掃除のみです。
「掃除の人が来るから整理はしておく」
という方もいらっしゃるそうです。

まとめ

以上、家事代行サービスのお仕事の体験談でした。

自分のペースで無理なくできますし、
家事の範囲のお掃除なので特別なスキルも不要です。

副産物として

自分の掃除スキルが磨かれるので
自宅が綺麗になりました。

特にシンクの水道や風呂の水栓とか
ピカピカじゃないと気になるように(笑)

ネコダ家の水回りが以前より更に綺麗になりましたよ!!

お金も稼げて自宅もきれいになって
お客様にはめちゃめちゃ喜ばれる・・・

家事代行のお仕事おすすめです!!

迷っている方はとりあえず研修行ってみてから
考えるのも良いかと思います。

是非参考にしてみてください(*´Д`)