nekoda

買い物

ASUSのROG STRIX G17を1年半使って

2021年末…とある事情が重なりノートパソコンを買わねばならぬ状況となり、秋葉原までわざわざ出向き店員とも色々話した上で ASUSのROG STORIX G17 G713QR を買っちゃいました。 買ったばかりの興奮もす […]

レシピ

世界で1番楽に作る蒸し鶏のレシピ

分量なしの蒸し鶏レシピ

久しぶりの投稿です。子供がとうとう4人(!!!)になりまして、さらに余裕がなくなったネコダ・・・それでも作り続けることのできてるレシピの一つ、蒸し鶏をご紹介します。色々な蒸し鶏レシピを見てきましたが、なんやかんやオリジナ […]

読書

堀江貴文著『ゼロ』を読むべき3つの理由

子育てに仕事に奔走するママ、ネコダです。 2人目出産後に救急搬送され寿命を覚悟してから人生の見方が変わりまして、、、 自然と断捨離、その後は月に何十冊を読む本の虫になりました。 そんなネコダからこれは読んだいいと思う本を […]

生命保険あれこれ

生命保険営業が教えるしつこい生命保険営業の断り方3選

断る女性

しつこい保険営業に合ってませんか。 いや、ほんとしつこい人居ますよね。私は生命保険業界(※日本の昔からある大手生命保険会社)に入って衝撃を受けました。 「え!?そんなに電話するの!? そんなに会おうとするの!? そんなに […]

日々の体験レポート

保険営業の研修に行ってきた~2か月目~

さて保険営業の研修に行ってきた①では働くママあるある(?)の保険営業へのお誘いから誘われるがまま過ごしてきた1ヶ月目をお伝えしました。 ここからは2ヶ月目で何をしてきたのか差しさわりのない程度にお伝えしていきたいと思いま […]

日々の体験レポート

保険営業の研修に行ってきた~1か月目~

3児の子持ちワーキングマザーのネコダです。 いわゆる昔から見かける(?)生保レディーはご存じでしょうか。 ニッセイこと日本生命、第一生命、大同生命、大樹生命、富国生命、明治安田生命、朝日生命・・・ 前々からしつこk・・・ […]